Backlog World 2019
プロジェクトマネジメント × 働き方改革
- 場所
このイベントは場所の指定がありません

- 主催
- Japan Backlog User Group
- 【早割Ticket】 11月と12月中のTicket購入に限る特別価格です! 171/200人
- 1,000円
- 前払い
- 【通常Ticket】 2019年1月以降はこちらのTicketをご購入いただきます。 61/100人
- 1,500円
- 前払い
- 【当日Ticket】 当日Ticketです。 1/100人
- 2,000円
- 当日払
2019年01月26日(土)18時まで
プロジェクト管理に関わる全ての方のための祭典
Backlog Worldとは・・・
100万人以上が利用する、日本最大級のプロジェクト管理ツール”Backlog(バックログ)”。
Backlog Worldとして2回目の開催となる「Backlog World 2019」は、Backlogのユーザーコミュニティ”JBUG(ジェイバグ)”が運営します。
今年は「プロジェクトマネジメントx働き方改革」というテーマで、 数々のセッションやワークショップ、情報共有の場、Good Project Award(表彰イベント)などでプロジェクト管理に関する知見を相互に高め合うイベントです。
運営委員長からのコメント

「働き方改革」が新聞などにも大きく取り上げられて、残業を制限する企業や複業を許可する企業も増えてきました。
ですが、本質的な「働き方改革」とは残業をしないことや複業を推進することではないと私は考えています。
そこで今回のテーマを「プロジェクトマネジメント×働き方改革」とし、生産性向上につながる仕事に対する考え方、その考え方を生活の中にも活かし、仕事だけでなく生活そのものを豊かにすることが真の「働き方改革」と考えています。
そのため、いわゆる「プロジェクトマネージャー」というポジションの人たちだけでなく、ご家庭を含めた仕事に関わる全ての人が「プロジェクトマネジメント」という思考に少しでも触れることによって、よりよい生活を送ることができるのではないかと考えています。
このイベントを通して、私が一貫してJBUGでお伝えしている「Life is Project」をみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
Backlog World 2019 実行委員長 永野 英二